静岡市 生活介護 だいち

 生活介護は、障がいがある方々が日中、通所する施設です。

 

だいちでの一日

一日の流れ

 

送迎。ご自宅へお迎え。

施設到着。

施設内活動(映画鑑賞、創作活動等、

皆様のご意見を取り入れた活動。)

外出(ドライブ、公園など)

施設到着。

 

昼食

 

施設内活動

(音楽活動、指先運動、絵画等。)

外出(運動場での散歩、運動。)

施設到着。

帰りの支度。

ご自宅へ送迎。

 

昔は、障がいがある方々は、

家に閉じこもり、

あまり外出しない社会でした。

私達が目指すのは、共生社会です。

障がいがある方々が、

そこにいて当然という社会です。

 

事実、私達が外出し続け、

様々なところで、「こんにちは。」と、笑顔で挨拶されるようになりました。

 

「頑張ってね。」と、応援してくださる

方々も多くなってきています。

 

 

静岡市 生活介護 だいち

生活介護だいちは、障がいがある方々が、

日中、通所する施設です。

月曜から土曜日 祝日も活動しています。

   

午前と午後、車で移動し、広場などで

運動をし、体を動かすことにより、

 

利用者さんがご自宅で落ち着いて

生活できるよう心掛けています。

 

隔週で音楽の先生が施設にきて、

演奏をしてくださっています。

その他、クリスマス会など。

 

お医者さんの検診もあります。

看護師さん3名。

 

強度行動障がい支援者養成研修(実践研修)

行動援護従事者養成研修を修了した

常勤の支援専門員2名。

行動障がいのある方々へ適切に対応できる

体制を整備しています。

 

調理師免許所持者在籍。有資格者による給食。

非常勤栄養士1名。

非常勤整体師1名。

非常勤民生委員相談員1名。

あらゆる面で、障がいがある方々を

支えていけたらと思っております。

  

施設外活動として、

障がい者権利条約、差別解消法、

虐待防止法等を啓発する、

当社主催の福祉チャリティ。

または、著名な方々とSNSで発信し、

社会の皆様に、障がいについて理解して頂き、

共生社会の実現に向けた

啓発活動を活動を行っています。

 

施設設立者、

先立ってしまった藤澤亜紀のモットー、

「障がいの有るなしに拘わらず、

誰もが明るく楽しく。」

を信念とし、皆の笑顔を大切にしています。

 

 

強度行動障がい支援体制について

 

行動障がいのある知的障がい者や

精神障がい者に対して、

適切な支援を実施するために、

各都道府県が実施する

強度行動障がい支援者養成研修

(実践研修)または行動援護従事者

養成研修を修了した常

勤の支援専門員を配置し、

行動障がいのある障がい者へ適切に

対応できる体制を整備しています。

 

支援専門員氏名

藤澤亜紀

藤澤大輔

〇研修名

強度行動障がい支援者養成研修

(基礎研修)(実践研修)

〇研修終了日 基礎研修  

2017年9月21日。

実践研修  

2017年12月20日。

〇重度訪問介護従事者養成研修

行動支援課程

2017年9月21日

藤澤雄偉

 〇研修終了日 基礎研修  

2021年5月12日。

実践研修  

2021年5月26日。

 


生活介護 だいち


大道芸Wカップに二度出場した音楽の先生と看護師さんのバイタルチェック

だいちでは、3名の

看護師さんがきてくださり、

検診していただいています。

 

看護師さんが来ると、

利用者さんも職員みんなも、安心します。

みんな、リラックスして、

バイタルチェックを

受けています。

時には、

大道芸ワールドカップに

二度出場された音楽の先生の演奏を聴きながら、

看護師さんにバイタルチェックをしていただいています。

今日も、明るく楽しく、

生活しました。

アロマクーラーのプレゼント

今年も猛暑。そんな中、

ダイキンのお仕事をされている方から、空気清浄、

アロマ付きの空気清浄機

プレゼントしていただきました。利用者さんのことを考えて頂き、本当に、ありがとうございます。

 

ギタリストの優しいお兄さん

緑地広場では、

ギタリストの方が、 

ギターを演奏していました。

僕らが通ると、

「さんぽを弾こうか?」と、

優しく声をかけ、「さんぽ」を演奏してくださいました。

 

施設に戻ると、

ご近所の方が、イチゴを

差し入れてくださいました。

 

私達が目指すのは、

障がいがある方々が、

そこにいて当たり前という

社会です。

 

私達が行き慣れた広場や

運動場では、

「こんにちは。」

「頑張って歩いてね。」

など、優しく声を

かけてくださる方々が

増えてきました。

 

社会には、声に出さずとも、

障がいがある方々に対して、

温かい心をお持ちの方が、

大多数です。

 

皆で美しい、共生社会を、

築いていきましょう。

 

 

生活介護だいち設立者

藤澤あきの

ピアノコンサートの演奏

施設設立者の想い

生活介護だいちを設立した、
藤澤あきさんが、

2020年10月24日、

先立ちました。


あきさんは、
障がいがある

方々への想いが強く、
みんなが、明るく楽しく、
安心して生活できる施設を

作りたいと考え、
施設を設立しました。

 

設立当初は、

様々な面で大変でしたが、
あきさんの頑張りにより、

施設は成長出来ました。
大変なこと、辛いことも

沢山あったはずですが、
あきさんは、いつも笑顔で

頑張っていました。

 

あきさんがいると、

利用者さん達、
全員の笑顔が絶えませんでした。
みんなの為に、

尽力してくださいました。
素晴らしい施設長でした。

 

あきさんは、

誰に対しても分け隔てなく、
優しく、心の広い、

天真爛漫な方です。
どんな人のことも悪く言わず、
誰とも

仲良くしたいと思う人です。

 

当施設の利用者さんは勿論、

他の施設の利用者さん達も、
笑顔のあきさんに近づき、
仲良くしておられました。
本当に、太陽のような存在です。

ちなみに、
施設の看板や車にある絵は、

あきさんが描いた絵です。
芸術的な才能があるあきさんは、
ピアノコンサートでも毎年、

演奏されていました。

 

あきさんの御葬儀には、

県内だけでなく、県外からも、

多くの方々が

いらしてくださいました。
県会議長、市議の先生方、
福祉関係者、音楽関係者、

スポーツ関係者、親族の皆様、

施設の皆、近隣の方々など、

多くの人が参列し、
あきさんに対して、

悲しみと感謝を

捧げておられました。

 

そして、施設は、

亜紀さんの次男さんが、

引き継ぎました。

お母さんの意思を受け継ぎ、

頑張っています。

 

あきさんのおかげで、

今の施設があります。
あきさんの想いは、

みんなに、社会に、

引き継がれていきます。

ホームページ

Fujisawa Group

 Co.

 

1989年設立
【建設業】静岡県静岡市
1996年12月6日、

 

法人登記。

建設業・配送業。

【IT・電気通信業】

静岡県静岡市

神奈川県茅ヶ崎市

生活介護】

障がい者の日常生活を総合的に

支援するための
法律に基づく生活介護事業登記。
2017年2月1日、

生活介護指定。

 【デザイン】

メディア、CM作成。

企業内動画等、

様々な動画作成。

ウェブデザイン、

グラフィックデザイン、

イメージムービー作成。

ホームページ作成、

映像、カメラ撮影、

広告、出版事業等。

 

フジサワデザイン

 

【福祉活動】
福祉関係者、県会議員、

市議会議員の先生方、
障がい者協会、
スポーツ関係者、

音楽関係者の

ご協力を頂き、

福祉チャリティ等を

行っています。

 

フジサワグループ 

福祉チャリティ。